青き眼の賢士
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守1500
「青き眼の賢士」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「青き眼の賢士」以外の光属性・レベル1チューナー1体を手札に加える。
(2):このカードを手札から捨て、自分フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを墓地へ送り、デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
シャイニング・ビクトリーズ SHVI-JP020 Super,Secret

<通販サイト価格>
最安値はスーパーレアで600円(送料込み950円),シークレットは1680円(送料込み1840円)となっています。

平均価格はスーパーレアで1400円くらい、シークレットで2500円くらいです。
上記相場は8/2時点のものです。
閲覧タイミングによっては最新の情報でない場合があります。
最新の価格は下記よりご確認ください。
<ヤフオク価格>
スーパー1000円くらい
シークレット1500円くらいです。
上記の相場は8/2時点のものです。
ヤフオクの落札履歴は下記より確認することができます。
<買取価格情報>
【遊戯王買取情報】
青眼の亜白龍 2700円
白き霊龍 300円
青き眼の賢士 800円
太古の白石 100円
ゴールドガジェット 250円
シルバーガジェット 250円
真紅眼の黒炎竜 400円#蒲田カードラボ遊戯王買取— カードラボ蒲田店 (@kamata_clabo) 2016年8月1日
#遊戯王 買取情報(7/31現在)
SC アテナ 600円
SC 神の居城ーヴァルハラ 450円
UR クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン 800円
SR 青き眼の賢士 800円
現在、上記の金額で買取中。ぜひ、お売りの際は当店へ!— 遊太郎 遊戯王TCG速報 (@yutaro_yugioh) 2016年7月31日
【遊戯王買取情報】
スターヴヴェノムフュージョンドラゴン(ウル)700円
SRベイゴマックス 1000円
青眼の亜白龍 2500円
青き眼の賢士(スーパー)800円
幽鬼うさぎ(スーパー)1800円
浮幽さくら(スーパー)300円
増殖するG(ノーマル)900円— カードラボ八王子店 (@hachiouji_labo) 2016年7月27日
【遊戯王買取情報】
青き眼の賢士 800円
幻影騎士団ダスティローブ 350円
幻影騎士団サイレントブーツ 400円
浮幽さくら 400円
ABCドラゴンバスター 300円
大欲な壺 300円#蒲田カードラボ遊戯王買取— カードラボ蒲田店 (@kamata_clabo) 2016年7月27日
スーパーレアは800円買取のショップがほとんどとなっています。
以前よりも買取価格は下がってきていますね。
※閲覧タイミングによっては情報が古い場合もあります。
その場合は下記にて最新の買取情報をご確認ください。
<通販サイトの買取情報>
↑スーパー800円買取、シークレット1000円買取となっています。(8/2時点)
↑スーパー700円買取、シークレットは買取休止中となっています。(8/1時点)
※買取情報は投稿時の情報となります。
店舗の在庫や商品の状態などにより価格が変動する場合がありますのでご注意ください。
あくまでも参考程度に考え、実際の買取価格はサイトや店頭にてご確認ください。
<相場についての感想や関連カードについて>
最近になってこのカードの価格は値下がりしてきていますね。
青眼デッキの上位入賞が減ってきたのが主な理由でしょう。
最近ではDDデッキやABCデッキに押され気味であまり結果を残せていません。
このカードの値段が安くなってきて、青眼デッキがやや作りやすくなったのはありがたいですね。
またその他青眼デッキパーツの価格も落ち着いてきているので簡単にまとめますので下記をご覧ください。
復活の福音
通常魔法
(1):自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分フィールドのドラゴン族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
ヤフオク相場 500円くらい
通販相場 600円くらい(安いところはそれくらい)

ストラクの再販も影響し、一時は高値でしたが落ち着いてきています。
青眼の亜白龍
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。
この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。
(2):1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
ヤフオク相場 3300円くらい
通販相場 3300円くらい(安いところはそれくらい)

7月上旬ごろがピークで少しずつですが、落ち着き始めています。
このカードは非常に入手が難しく、値段は下がりにくそうですね。
現在では絶版なので需要も高そうです。
青眼デッキの入賞が減ったとは言っても、安定して上位入賞をする活躍はしています。
デッキ自体も人気ですし、一気に衰退していくことはないでしょう。
以上、青き眼の賢士の相場情報でした。
コメントを残す