遊戯王 相場情報 ドローソースが値下がり! チキンレース,強貪,etc




遊戯王 ドローソース関連のカードの相場を調べてみました。

最近使用率が減少傾向にあり、値下がりしているカードが多く見られます。

その代表的なカードをまとめてみました。

まずはチキンレースから

%e3%83%81%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9

チキンレース

フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
相手よりLPが少ないプレイヤーが受ける全てのダメージは0になる。
(2):お互いのプレイヤーは1ターンに1度、
自分メインフェイズに1000LPを払って以下の効果から1つを選択して発動できる。
この効果の発動に対して、お互いは魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
●デッキから1枚ドローする。
●このカードを破壊する。
●相手は1000LP回復する。

クラッシュ・オブ・リベリオン CORE-JP067 N-Rare

ABCデッキやシンクロダークデッキが活躍していた頃は価格が高騰し、1枚1500円以上になることもありました。

最近では十二獣デッキが環境トップとなり、その他のデッキが目立った活躍をしていないこともあり採用率が激減しています。

その影響を受けて、かなり安くなっています。

%e3%83%81%e3%82%ad%e3%83%ac
↑ショップ価格

最近の90日に絞ってみても、徐々に下がってきています。

%e3%83%81%e3%82%ad%e3%83%ac%e5%b1%a5%e6%ad%b4
↑ヤフオクの落札履歴

ヤフオクでは1枚700~800円くらいで落札されています。

全盛期と比べたら半分くらいの価格に落ち着いています。

続きまして、強欲で貪欲な壺です。

%e5%bc%b7%e6%ac%b2%e3%81%a7%e8%b2%aa%e6%ac%b2%e3%81%aa%e5%a3%ba

強欲で貪欲な壺

通常魔法
「強欲で貪欲な壺」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外して発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。

ザ・ダーク・イリュージョン TDIL-JP066 Super,Secret

デッキが多様化していた頃は、非常に採用率が高く複数枚投入も多いカードでした。

十二獣デッキでは採用されないことも多く、最近では需要が下がっています。

その影響を受けて、このカードも値下がりしています。

%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%b3
↑スーパーのショップ価格

最近、30日に絞ると徐々に値下がりしていることが分かります。

来季もこのまま十二獣環境が続くようであれば、さらに値下がりしそうですね。

%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%b3%e5%b1%a5%e6%ad%b4
↑ヤフオクの落札履歴

スーパーレアで1300~1400円くらい、シクは2000円くらいですね。

一時期に比べたら、安くなってきています。

続いて、再録が決定して値下がりしている成金ゴブリンです。

%e6%88%90%e9%87%91%e3%82%b4%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%b3

成金ゴブリン

通常魔法
(1):自分はデッキから1枚ドローする。
その後、相手は1000LP回復する。

Magic Ruler -魔法の支配者- MR-33
DUELIST LEGACY Volume.1 DL1-022
BEGINNER’S EDITION 1 BE1-JP018
BEGINNER’S EDITION 1(第7期) BE01-JP015
トーナメントパック2012 Vol.3 TP23-JP002 N-Parallel
ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・エボリューション- SD31-JP030

ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・エボリューション-への再録が決まり、値下がりしています。

ヤフオク相場はノーマル400円くらい、ノーパラ500~600円くらいです。

全盛期はパラレルは1000円以上で落札されていたので、だいぶ安くなりました。

ノーマルはストラクが発売すればもう少し安くなりそうですね。

ショップでは500~600円で販売しているところが多いです。

%e6%88%90%e9%87%91

最後に無の煉獄です。

%e7%84%a1%e3%81%ae%e7%85%89%e7%8d%84

無の煉獄

通常魔法
自分の手札が3枚以上の場合に発動できる。
自分のデッキからカードを1枚ドローし、
このターンのエンドフェイズ時に自分の手札を全て捨てる。

THE SHINING DARKNESS TSHD-JP049 Rare
DUELIST EDITION Volume 4 DE04-JP150

シンクロダークデッキやインフェルノイドデッキなどで採用されたカードです。

このカードも最近あまり見かけなくなり、以前に比べて値下がりしています。

ヤフオクでは1枚200~250円となっています。

%e7%84%a1%e3%81%ae%e7%85%89%e7%8d%84-g
↑ショップ価格

ピーク時に比べると平均価格が下がっていますね。

200~250円くらいでも販売されていますね。

先述した3枚に比べれば地味ですが、以前に比べたら落ち着いていますね。

これらのカードは次の改訂で十二獣が規制されるかどうかで需要が変わってきそうです。

十二獣の登場が10月8日でまだすべてが出ていないことを考えると、規制は早いような気がします。

特に高レートのチキンレースや強欲で貪欲な壺はもっと値下がりする可能性もあります。

今は高くて手を出せないけど、欲しいという方はもう少し待ってみるのも手でしょうね。

以上、ドローソース関連のカードの相場情報でした。

☆SECRET SHINY BOX 予約情報☆


SECRET SHINY BOXを送料無料で予約受付中!
※予約が殺到しているので、売り切れにはご注意ください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です