Vジャンプ2017年1月号
Vジャンプ2017年1月号の予約がすでに始まっています。
予約可能なサイトをまとめました。
<予約情報>
⇒Vジャンプ1月号 Amazon予約
(送料無料+ポイント付き)
⇒Vジャンプ1月号 楽天市場予約
(送料無料+ポイント付き)
⇒Vジャンプ1月号 セブンネット予約
(送料無料+ポイント付き)
⇒Vジャンプ1月号 ヤフーショッピング予約
(送料無料+ポイント付き)
上記4店舗すべてで予約が可能となっています。
普段利用される通販で購入されるのが良いですね。
タイミングによっては売り切れてしまう可能性もあるため、リンクよりご確認ください。
<商品詳細>
発売日:2016年11月21日(金)
定価:税込580円
<付録について>
捕食植物ドラゴスタペリア
融合・効果モンスター
星8/闇属性/植物族/攻2700/守1900
融合モンスター+闇属性モンスター
(1):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターに捕食カウンターを1つ置く。
捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手が発動した捕食カウンターが置かれているモンスターの効果は無効化される。Vジャンプ(2017年1月号) 付属カード VJMP-JP124 Ultra
特殊召喚条件がやや厳しいので、「捕食植物サンデウ・キンジー」や「超融合」などを使って相手モンスターを素材としたいですね。
また「簡易融合」を経由するのも手でしょう。
その分、効果は優秀なものになっています。
捕食植物を組む上では採用することになるので何枚かは確保したいですね。

捕食植物サンデウ・キンジー
効果モンスター
星2/闇属性/植物族/攻 600/守 200
「捕食植物サンデウ・キンジー」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分が融合素材とする捕食カウンターが置かれたモンスターの属性は闇属性として扱う。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
闇属性の融合モンスターカードによって決められた、
フィールドのこのカードを含む融合素材モンスターを
自分の手札・フィールド及び相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスターの中から選んで墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ- SPFE-JP005 Super
新弾のブースターSPで登場した「捕食植物サンデウ・キンジー」の効果は上記の通りです。
以上、Vジャンプ2017年1月号の予約情報でした。
コメントを残す