武神帝-カグツチと武神姫-アマテラスの相場を調べてみました。
十二獣の影響で需要が上がり、値上がりしているようです。
まずは武神帝-カグツチから

武神帝-カグツチ
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/獣戦士族/攻2500/守2000
獣戦士族レベル4モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、
自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。
このカードの攻撃力は、この効果で墓地へ送った
「武神」と名のついたカードの数×100ポイントアップする。
また、自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが
戦闘またはカードの効果によって破壊される場合、
その破壊されるモンスター1体の代わりに
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
「武神帝-カグツチ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。SHADOW SPECTERS SHSP-JP053 Ultra,Ultimate
↑ウルトラレアのショップ価格
最近になって一気に跳ね上がっていますね。
200~300円くらいだったのが700円くらいまで上がっています。
↑販売店舗数と価格変動
1ヶ月前に比べて販売店舗数がかなり減っていることが分かります。
価格もここ数日で急上昇していますね。
一方ヤフオクでは
↑ヤフオクの落札履歴
ここ最近急に売れ始めて落札件数が非常に多いです。
価格は350~400円くらいですね。
以前はというと
↑1ヶ月くらい前の落札相場
1枚あたり100円くらいでした。
これを見比べると値上がりしていることが良く分かりますね。
値上がりの理由は十二獣ライロや十二獣ノイドデッキで採用されているからでしょう。
デッキの上から5枚墓地へ送る効果に注目されています。
ライロやノイドのような墓地依存デッキとは相性がいいですからね。
十二獣は「十二獣モルモラット」と「十二獣ヴァイパー」が採用されていることが多いです。

十二獣モルモラット
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻 0/守 0
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「十二獣」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードを素材として持っている、
元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
手札・デッキから「十二獣モルモラット」1体を特殊召喚する。
またこれに関連して「武神姫-アマテラス」も値上がりしているので簡単にまとめました。

武神姫-アマテラス
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/獣戦士族/攻2600/守2500
レベル4モンスター×3
「武神姫-アマテラス」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
発動したターンによって以下の効果を適用する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●自分のターン:ゲームから除外されている
自分のレベル4以下のモンスター1体を選択して特殊召喚する。
●相手のターン:ゲームから除外されている
自分のレベル4以下のモンスター1体を選択して手札に加える。PRIMAL ORIGIN PRIO-JP052 Ultra,Ultimate(Secret)
↑ウルトラレアのショップ価格
平均価格250円くらいでしたが、400円近くまで上がってきていますね。
ヤフオクでは100円くらいでしたが、最近になって300円以上での落札が増えています。
値上がりしてきていることが分かりますね。
十二獣ライロで採用されており、注目され始めているようです。
縛りはありませんが、レベル4×3体とやや重いです。
それでも除外されているモンスターを特殊召喚や手札に加える効果は優秀なので重宝するようです。
武神帝-カグツチと武神姫-アマテラスはどちらも現在は絶版のパックなので要チェックですね。
買取価格も調べてみました。
<買取価格情報>
11/3&11/4遊戯王買取情報!
フレシアの蠱惑魔1000/1500
異次元グランド300
武神帝カグツチ500
トーテムバード1100/1400
左腕の代償1200
青眼の亜白龍2400/3000
神の通告2000/3000
超栄養太陽250明日も頑張っていきましょう!
— 習志野鑑定団トレカ担当 (@narakan_toreca) 2016年11月3日
【遊戯王買取】11/3
増殖するG シク9500
魔轟神獣ケルベラル 400
十二獣ドランシア ウルレリ400 シク1000
十二獣ブルホーン スー700 シク1500
武神帝カグツチ 400
シューティングクェーサードラゴン 1300今日は祝日!ご来店をお待ちしてます!
— フルコンプ秋葉原店 (@fullcompaki) 2016年11月3日
遊戯王買取情報①
アルティマヤツィオルキン1800
妖精伝姫 シラユキ1500
ハーピィハーピスト1400
ゲールドグラ1100
トーテムバード1100
命削りの宝札1000
ライトロードアークミカエル800
武神帝カグツチ600
光竜星リフン600
幻想の見習い魔導師600— カードラッシュ池袋店 (@cardrush_ikebuk) 2016年11月2日
買取情報 #遊戯王
ダイガスタエメラル ウル/シク:1200/1800
武神帝-カグツチ ウル・レリ:400
武神姫-アマテラス ウル・レリ:300
アーティファクトムーブメント:200
ブリキンギョ:500— トレカショップ竜のしっぽ 西宮店 (@ryuunoshippo) 2016年11月2日
【遊戯王買取情報】
・M.X-セイバー インヴォーカー SR 600円買取
・武神帝-カグツチ 500円買取
・武神姫-アマテラス 300円買取
・武神-ヒルコ 50円買取 pic.twitter.com/yJmcQwe0j9— カードラボ アバンティ京都店 (@avanti_labo) 2016年11月2日
武神帝-カグツチは400~600円買取、武神姫-アマテラスは300円買取が多いようです。
最近になって買取募集が急増しているので注目度が高いようです。
以上、武神帝-カグツチと武神姫-アマテラスの相場と買取価格情報でした。
コメントを残す